人間はストレスが溜まると、
ニキビができたり、むくみができたり、食欲不振になったり…
身体にも心にも様々な悪い変化が起こります。
皆さんはどういった変化を感じるでしょうか?
私もストレスを感じるといろいろな不調が起こりますが、最近新たに気付いた身体の変化がありました。
それは、
みぞおちが固くなる
ということです。
これは私だけなのだろうか…?
気になって、Google先生で調べてみたのですが、どうやら本当みたいでした。
第3のチャクラ『太陽神経叢』
少しスピリチュアル的なお話になりますが、
人体にはエネルギーが流れており、その中でもエネルギーが集結し、出入りしている『チャクラ』というエネルギーポイントが存在しているそうです。
チャクラは全部で7つ。
その中でも、第3のチャクラ『太陽神経叢』はみぞおち辺りに存在するとのこと。
チャクラにはそれぞれ働きがあります。
太陽神経叢の働きは、「自律神経と消化器官の調整」です。
胃・腸・肝臓・膵臓…等といった消化器官と密接に繋がる場所に位置しており、それぞれの臓器が正常に働くよう調整しています。
そのため、「第二の脳」と呼ばれたりすることも。
消化器官は特にストレスに反応しやすい臓器でもあります。
そのため、ストレス性の神経症や胃の不調、不眠等の症状は、この太陽神経叢を調整することで改善される事もあるとかなんとか…。
詳しくは↓のサイトに書かれていましたので、より詳しく知りたい!という方はこちらをご参照下さい。
太陽神経叢のマッサージといえば、足の裏や手のひらのツボ押しをよく見かけますが、みぞおち部分を直接マッサージしても充分に効果を得れるそうですよ!
みぞおちを柔らかくすればストレスも軽減される
いろいろと書きましたがつまるところ、
みぞおちを柔らかくすれば、身体側からのアプローチでストレスが軽減できる!ということですね。
他にも調べてみたら、実際にみぞおちのマッサージを解説してくれている記事がありました。
なるほど。と思い、私も早速実践してみました。
「あ、これよい…!よいぞ…!」
というのが率直な感想です。(語彙力)
触ると固くて痛かったみぞおちだったのですが、かなり柔らかくなり、痛みもスッと消えました。
おそらく胃もたれが頻繁に起こる人にもおすすめかもです。(私はよく胃もたれ起こる人なので。)
----------------
ここまで、読んでくださりありがとうございました。
ストレスに悩んでいる方!
そんなに時間も掛からないので、朝起きたときのちょっとしたストレッチがてらに是非やってみてほしいです!
私は明日も継続してやっていこうと思います(`・ω・´)