こんにちは、じぇんとるです。
先日、大阪老舗メイドカフェ・CCOちゃに行ってきました!ε=ε=┏( ・ω・)┛
日本橋で初めてできたメイドカフェ「CCOちゃ」
2004年にオープンしたCCOちゃさん。
ちなみに読み方は「こっちゃ」だそうです。「ここちゃ」だと思っていました。サーセン
1年ほど前からYoutubeでの活動もされてるみたいです。
お店のメニュー紹介、メイドさん紹介から踊ってみた、茶番エンタメなど幅広い動画があるので、気になる方は見たら雰囲気掴めるかも?
はなおでんがんさんとのコラボ動画も非常に面白かったので、気になる方は是非に。
体験レポ
外観はシンプルでメイドカフェにしては入りやすそうな雰囲気を醸し出してくれてます。ちなみに、表にある看板は90年代よろしくな可愛らしい看板が。
内装もすごく落ち着いた雰囲気で、シンプルなカフェにサブカルや可愛い要素が散りばめられた感じ。
お店に入るなり「お帰りなさいませ、お嬢様」とお出迎えの声。
あ、Youtubeで見たメイドさんだ…!
というか、メイドさん動画で見るよりも可愛い。。
纏うオーラも相まってなのか実物効果はすごいです。とても。
案内してくれたのはリズちゃん
イヤリング、ネックレスなどクマアイテムと茶色カラーを身に纏うリズちゃんは、はちみつの川からやってきたとのこと。
メイドさんはそれぞれいろんな所からやってきてくれているそうです。
ちなみにYoutubeでは踊ってみたをやっているとか。。
帰って早速チェックしました!!
元気でキレのある可愛らしいダンスは、見てるこちらも元気を貰えて笑顔になれます(´∀`*)ウヘヘ~
バラエティ豊富なフード・ドリンク
フードやドリンクでは、「ハルヒ」、「幽助」、「セーラームーン」、「カードキャプターさくら」などアニメやキャラの名前も数多くありバラエティ豊富。
お値段も比較的リーズナブルでお財布に優しくなっております。(入国料もワンコインなのでお優しくなっております。)
今回は、ケーキセットでアイスティーとおジャ魔女どれみ(苺のショートケーキ)を注文しました。
か、可愛すぎんか…!?
どれみちゃんのピンクを基調として、可愛さが凝縮されているデザイン。
食べるのもったいない、という気持ちを抑え実食。お上品なお味でとても美味でした。
他のメイドさんも自己紹介しに来てくれました
お店を堪能していると、ちょこちょこ他のメイドさんが自己紹介しに来てくれました。
yotube見て来た、という事は他のメイドさんにもしっかり伝わってるみたいで、それきっかけに少しお喋りできました。
お嬢様、ご主人様情報をしっかり共有してるの地味にレベル高くないか…!?
認知の喜びとはこんなにも嬉しいものなのですね。。
チェキはリズちゃんと
帰る前にチェキタイム。今回はリズちゃんにお願いしました。
初めて行くお店では、初めて話してくれた子とチェキを撮りたくなるタイプのヲタクです。
写真写り悪過ぎ問題が悩みの私は、撮る前にすかさず、
どうやったら写真写りが良くなるか…つまり盛れるコツを聞いてみた所、
「正面より斜めから撮ると盛れるよ!」
と教えてくれました。
一生懸命悩んでくれる光景は非常に嬉しかったです。
よし!これで、今後メイドさんとチェキ撮る時、「隣の人相悪そうなやつ誰だ」ってならなくて済みそうです。(多分)
お見送りの際は、見えなくなるまで手を振って「また来て下さいねー!」ってしてくれました。
え?なにそのホスピタリティ。溢れすぎとらん??
これは確実にまた行きたくなるやつ。
というか行こう。必ず。╭( ・ㅂ・)و̑ グッ.
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
以上、今回も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
いや〜、いいですね。メイドカフェ。
CCOちゃさんはメイドカフェ定番の萌え萌え要素に加え、ユーモアもフード・ドリンク・メイドさんどの面からも味わえる素敵なお店でした。
メイドさん一人一人もそれぞれ濃い趣味とキャラを持っているので、沼りそうな事確実でした(笑)
また、遊びに行ったらレポ書きたいと思いますので、お付き合いいただければと思います。
それではこの辺で。